MENU

フィット感が違う!高含水カラコンの特徴についてご紹介!

高含水カラコンには、酸化透過率が高いため角膜に優しいというメリットと、レンズが水を吸収するため長時間の使用には向かないというデメリットがあります。

目の状態やレンズの装用感は個人によって異なるので、自分に合ったカラコンを選びましょう。

高含水カラコンとは?

コンタクトレンズの製品基本情報に含水率という項目を見たことはありませんか?

含水率は、レンズに含まれる水分の割合をパーセンテージで示した数値であり、特に50%を超えているものを高含水カラコンと言います。

含水率が38%前後のものが多く流通しているなかで、高含水カラコンが好まれる理由はそのフィット感でしょう。

つけ始めは目がゴロゴロすることもありがちですが、高含水のものは酸素透過率と保湿性に優れているのでつけ心地が抜群に良いです。

ただし、一方で水分の吸収する力が高いレンズでもあるため目が乾きやすいというデメリットもあります。

高含水カラコンの使用を考えている方は、可能なら目薬を用意しておくのが好ましいです。

低含水と高含水どちらがおすすめ?

高含水カラコンに対し、含水率が50%以下のものを低含水カラコンと言います。

この2つには特に優劣はありませんが、どちらが自分に合うのか知っておくことは大切です。

例えば、高含水カラコンだと目が乾きやすいというのは、レンズが乾いてくると水分量を保とうとして目の水分を吸収してしまうためです。

逆に、低含水だと水分の蒸発が少ないですが、高含水のものよりも酸素透過率が低いためフィット感が少ないというデメリットもあります。

一般的には、目の乾燥が気になる方や長時間使用をお考えの方は低含水が合っており、目が充血しやすい方には高含水が合っていると言えるでしょう。

しかし、生活習慣や目の状態には個人差があるので一概にどちらがおすすめなのか断言することは難しいです。

カラコンを購入する際には、必ず眼科で検査し、コンタクトレンズの処方箋を店頭にお持ちください。

おすすめの高含水カラコン①

含水率69%という高含水であるフレッシュルックデイリーズイルミネートは、多くの方に愛用されている人気のカラコンです。

直径は13.8ミリメートル、ベースカーブは8.6ミリメートル、中心厚は-0.10ミリメートルとなっています。

まるで水のレンズだと絶賛されるほどうるおいがあり、さらにレンズの中心安定性に優れているので目になじむ快適なつけ心地を実現しました。

汚れがつきにくく、1日使い捨てのタイプのソフトコンタクトレンズなので初心者にも扱いやすいと思います。

2つのブレンドカラーと点描画法によって立体感のある自然な瞳を演出できるサークル・カラーコンタクトレンズというのも大きな特徴です。

カラーはジェットブラック、リッチブラウン、ライトブラウンの3色から選ぶことができます。

カラコンには豊富な種類があり、それぞれに異なる特徴があります。自分の目に合ったレンズを選び、正しい使い方で快適な生活を送りましょう。