たくさんの人から愛されている温泉。夏でも冬でも、温泉に行きたいという気持ちはあまり変わらないものですよね。 ただ、温泉に入る前に悩みがちなのが、メガネやコンタクトをはずすべきかどうか?ということだと思います。
今回は温泉での利用方法についてご紹介します。
メガネを使っている方の悩みとして、まず考えられるのが「レンズの曇り」ではないでしょうか?
ラーメンやお鍋などの熱い物を食べるときは、メガネをはずしてもさほど不便は感じないという方もいらっしゃるかと思います。
では温泉に行ったときはどうでしょうか?
今回はメガネやコンタクトを利用している方の温泉の入り方についてご紹介します。
普段メガネやコンタクトを利用している視力が低い方にとって、意外と悩みがちなのが、「温泉は裸眼で入るべきかどうか」ということではないでしょうか?
特にメガネは曇ってしまうので、できればはずして入りたいものですよね。
かといって、温泉は湯気で視界も良くないですし、床もすべりやすくなっています。 段差なども気をつけなくてはなりません。 すべって転ばないように、段差につまずかないように・・・など、
気をつかってばかりでは、せっかくリラックスするために温泉に来ているのに疲れてしまいますね。
温泉でコンタクトを利用したい場合は、1dayタイプのコンタクトを利用し温泉からあがったら捨てる、という方法をとると良いでしょう。 湯気で曇る心配もないですし、周囲が見えなくて不便な思いもしなくてすみます。
洗顔フォームが目に入ってしみたり、レンズに支障がでたりする場合もあるので、洗顔は必ず温泉からあがって、コンタクトをはずしてからするようにしてください。
注意点としては、温泉の成分によってはレンズが変形してしまったり、レンズが湿気を吸い取って目に張り付きやすくなったりするというリスクもあります。 サウナについても、高温のためコンタクトレンズが乾燥して外れる恐れがあります。
温泉で1dayタイプのコンタクトレンズを利用する際は、浴場にいる時間やリスクを考慮のうえ、利用するのがよいかもしれません。
いくら目が悪くても、コンタクトレンズを装用したまま入浴することはおすすめできません。変形や雑菌の増殖などさまざまなリスクがあります。
レンズが水に触れると浸透圧を合わせようとして水分量を調整し、その結果として変形を起こしてしまうのです。一度変形したレンズは装用しづらくなり、目にストレスを与えるようになります。
水道水にはアカントアメーバなど、目には見えない多くの雑菌が含まれています。洗顔や入浴時、レンズを装用していなければ雑菌を涙で流せますが、レンズ装用中は自浄作用が低下し雑菌を取り除きにくくなります。
コンタクトを装用しながら入浴すると目が乾燥してレンズが張りつき、はがれにくくなってしまいます。無理に外そうとすると目が傷ついてしまうので要注意です。
石鹸やシャンプーがうっかり目に入ってしまうとレンズに悪影響で、角膜が傷ついてしまうおそれがあります。角膜が傷つくと視界がぼやけたり角膜炎を発症したりすることも。
ここまで紹介した通り、コンタクトを装用したまま入浴するとさまざまなリスクが起こりうるので、必ず外しましょう。
コンタクトやメガネをつけたまま入浴するリスクは理解できるけど、眺めのいい温泉に入るときにはやっぱり景色も楽しみたいものですよね。温泉の効能や注意書きなども見て、温泉マナーも守りたいものです。子連れ旅行の場合、子どもを見守っておく必要もありますよね。
そんな人におすすめしたいのがお風呂専用のメガネです。さまざまなメーカーが販売していますが、それぞれデザインが異なります。それでもほぼすべての商品には、熱に強い素材がフレームなどに使われているのが特長です。耐熱温度は100~130℃程度で非常に高いため、サウナに入っても熱による変形の心配がありません。特にポリカーボネートは熱に強く、人気が高い素材です。ねじなど金属を使用していないので、腐食することもないのです。
サウナに入る場合はメガネの曇りが気になりますが、防曇コートが施されているメガネを選べば視界が悪くなりません。 景色をじっくり眺められたり、体の汚れている部分を確認しながら洗えたりと、お風呂専用メガネならではの魅力をたくさん感じられます。
そんなお風呂専用メガネの相場は2,000~3,000円前後で、比較的手にしやすいお値段です。旅行やレジャーに出かける機会が多い人はひとつ持っていることで重宝するでしょう。
度数は大まかに設定されているものが多いので、今使用しているメガネに近い度数のレンズを選ぶようにしてください。
公開月:2016/4