年齢を重ねるとともに手もとが見づらくなり、老眼鏡や遠近両用メガネの使用を検討する方は少なくありません。しかし、視力を矯正する手段はメガネだけではありません。
「40歳を過ぎて、今さらコンタクトレンズなんて……」と感じる方もいるかもしれませんが、中高年でのコンタクトデビューは決して遅くはありません。実際、40代以上の方向けのコンタクトレンズも多数販売されています。
そこで今回は、40代以降のコンタクトデビューを目指す方のために、コンタクトレンズ使用のメリットや快適に使い続けるためのポイントを解説します。
まず知っておいていただきたいのは、「コンタクトレンズの使用に年齢制限はない」ということです。コンタクトレンズは老若男女を問わず使用できる、便利な視力矯正手段といえるでしょう。
しかし、目の健康状態に問題がある場合や、涙液の量が極端に少ない場合などは、コンタクトレンズを快適に装用できないこともあります。特に、中高年の方のコンタクトレンズ装用では、以下のような疾患や不調が起こりやすいため、注意が必要です。
結膜(白目やまぶたの裏側を覆っている透明な膜)に炎症が続く病気です。加齢にともなう免疫力の低下や、涙液量の減少が原因で生じることがあります。コンタクトレンズの装用で症状が悪化するおそれがあるため、使用はおすすめできません。
加齢にともない、涙液量は減る傾向にあります。涙液量が減ると目が乾燥しやすくなるため、無理にコンタクトレンズを装用すると、目を傷つけるおそれがあります。
角膜内皮細胞は角膜(黒目)の一番内側にある細胞です。代謝を促し、角膜の透明度を維持する役割を果たします。角膜内皮細胞は加齢でも減少しますが、コンタクトレンズによる酸素不足で減少することもあるため、注意が必要です。
コンタクトレンズを問題なく装用できるかどうか確認するには、眼科医の診察が必要です。コンタクトデビューを目指すなら、まずは眼科を受診しましょう。
40代以降のコンタクトデビューには、数多くのメリットがあります。
コンタクトレンズはメガネのようにズレたり曇ったりすることがないため、スポーツや旅行、料理などの最中も、快適な視界を確保できます。また、コンタクトレンズはマスクと併用しても曇りを気にする必要がなく不快感がないため、公共交通機関で移動するときや医療機関を受診するときも便利です。
裸眼やメガネで過ごすよりも自然に、かつアクティブに過ごせるため、老眼をきっかけにコンタクトレンズの使用を始める方も少なくありません。
メガネは、必要に応じてかけ外しをしなければなりません。特に、今まで視力矯正の必要がなかった方は、老眼になった場合などにメガネのかけ外しを煩わしく感じることがあるようです。また、必要なときに限ってメガネが見つからず、慌てた経験がある方も少なくないでしょう。
しかし、コンタクトレンズは一度装用したら数時間は外さずに済むため、メガネのような煩わしさとは無縁です。また、装用するのは基本的に1日1回だけなので、保管場所さえ決めておけば、見つからなくて困るといったこともないでしょう。
コンタクトレンズなら、裸眼のときと同じようにメイクを楽しめます。
さらに、遠近両用コンタクトレンズを使えば、手もとの見やすさも同時にかなえることが可能です。最近は遠近両用のカラコン(カラーコンタクト)も販売されているため、中高年でのカラコンデビューを目指すのも良いかもしれません。
見た目の変化を避けたい場合は、クリアタイプのコンタクトレンズを選ぶのがおすすめです。クリアタイプのコンタクトレンズなら見た目は裸眼時とほとんど変わらないため、TPOに合わせたコーディネートもしやすくなります。
「老眼を周囲の人に知られたくない」という方にとっても、コンタクトレンズは有用なアイテムです。
手もとを見るときだけメガネを使うと、老眼であることが周囲の人にわかってしまいます。その点、コンタクトレンズではかけ外しの必要がないため、老眼であることを気付かれにくいでしょう。
また、遠近両用コンタクトレンズは、メガネに比べて視界の揺れやゆがみが生じにくいというメリットがあります。現在老眼鏡や遠近両用メガネを使用している方でも、遠近両用コンタクトレンズを使い始めれば、毎日がより快適になるかもしれません。
コンタクトレンズを快適に装用するには、目の健康維持に気を遣う必要があります。
そこで本章では、目の健康を維持しながらコンタクトレンズを長く快適に使い続けるコツを紹介します。
眼科の定期受診は、目の健康を守るうえで欠かせません。特に老眼になると、一般的に60代頃まで度数が変化するため、視力の変化を把握するという意味でも、眼科の定期受診は必須です。
眼病の早期発見・早期治療のためにも、コンタクトデビューをしたら3ヵ月に1回は眼科を受診して、目の健康状態や度数をチェックしてもらいましょう。受診したときに目の状態や視力に合わせてコンタクトレンズを処方してもらえば、より安心です。
朝から晩まで長時間コンタクトレンズを装用すると、角膜を傷つけたり角膜内皮障害をまねいたりするリスクが高まります。目にかかる負担を減らすためにも、できるだけ装用時間を短くする工夫をしましょう。
例えば、朝起きて外出するまでの時間をメガネで過ごす、帰宅後はコンタクトレンズを外してメガネにする、といったことを心がけるだけで、装用時間は短縮できます。
また、目にかゆみや痛み、充血などがあるときは、コンタクトレンズの装用を避けてください。目に何らかの異常が生じている可能性もあるため、できるだけ早く眼科で診察を受けるようにしましょう。
目の健康を重視するなら、ワンデータイプのコンタクトレンズがおすすめです。
ワンデータイプは一度外したら捨てるだけなので、デイリーケアが必要ありません。そのため、コンタクトレンズを初めて使う方でも扱いやすいでしょう。また、毎回清潔なレンズを使えるため、衛生面でも優れています。
必要なときだけ使えて無駄がないため、メガネとコンタクトレンズを併用したい方にもおすすめです。
40代以降のコンタクトライフをより楽しむには、以下の点に気を付けましょう。
手もとの見づらさを感じたら、早めに遠近両用コンタクトレンズを使い始めましょう。
遠近両用コンタクトレンズは、その使用感に慣れるまでに時間がかかる場合があります。しかし、加入度数(遠用の度数と近用の度数の差)が小さいうちに使い始めると、見え方に慣れるまでの時間が比較的短くて済みます。
老眼による見えづらさを放置すると、目の疲れによって頭痛・肩こりなどの体調不良をまねくことにもなりかねません。「ひょっとして老眼かも?」と思ったら早めに眼科を受診して、目の状態に合ったコンタクトレンズを処方してもらいましょう。
40代以降でも、カラコンは使用できます。
年相応の落ち着いた雰囲気や、上品さを大切にしたいなら、ブラウン系で着色直径が黒目より少し大きいカラコンがおすすめです。フチなしやフチをぼかしたデザインなら、瞳との境界線がはっきり出ないため、より自然な印象になります。
目が乾燥しやすい場合は、涙をあまり吸収しない低含水レンズがおすすめです。手もとの見づらさがある場合は、遠近両用のカラコンを選びましょう。
手もとの見づらさに気付いたら、遠近両用コンタクトレンズの使用を検討しましょう。コンタクトレンズの装用に年齢制限はないため、40代以降のコンタクトデビューも決して遅くはありません。
コンタクトレンズで見え方が改善できれば、裸眼のときと同じように毎日を快適に過ごせます。また、近くを見るときにもメガネをかけずに済むため、周囲の人に老眼であることを気付かれる心配もほとんどありません。
コンタクトデビューを決めたら眼科を受診して、目の健康状態に合ったレンズを処方してもらいましょう
更新日:2024/10/10