カラコンの場合は色がついているものの、表裏の見分け方が今ひとつわからないこともありますよね。 カラコンの表裏は、レンズのカーブや色、指でつまんだ時の形などで見分けることができます。
装用する前に、表裏をチェックするようにしましょう。
カラコンの表裏といっても、見ただけでは分かりにくいかもしれません。 表裏を逆に装用した場合、すぐに外せば問題はありませんが、逆のまま装用を続けると目に負担がかかる恐れがあります。
いつもと違うな、と感じたら、一旦外しましょう。
カラコンの表裏は、カラコンを装用する際、レンズを指に乗せた時にチェックしましょう。 通常のコンタクトレンズと同じく、指の腹にレンズを乗せた時、レンズがお椀形にカーブしていれば、目に直接触れる裏面です。逆に、レンズのフチが反り返っている、きれいにカーブしていない場合は、表面の可能性が高いので、表面を指の腹につけた状態にしてから目に入れましょう。
カラコンはレンズに色がついていたりフチがあったりするものが基本ですが、基本的には色やフチの部分がぼやけている方が裏面です。 目に触れない表面は、色やフチがくっきり見えるようになっていることが多いです。 このほかに、カラコンのふちをひと差し指と親指でつまみ、きれいに丸まっている方が裏面という見分け方もできます。
カラコンの表裏を間違えて装用すると、通常とは異なる感覚になることが多いでしょう。 いつもなら何ともないのに妙につけ心地が悪かったり、目がゴロゴロしたり、時には痛みを感じることもあります。 また、カラコンが黒目からずれやすくなったり、外れてしまったりすることもあります。
そのまま無理に装用を続けていると、充血して目を傷めてしまう可能性もあります。 カラコンを装用していて違和感を持ったらすぐに外し、レンズの表裏を確認するようにしてください。
また、レンズの表裏は合っているのに目に違和感がある場合は、目にゴミが入っている、ドライアイや目の病気などの可能性もあります。
今回は、カラコンの表裏についてご紹介しました。 気になる場合は、早めに眼科を受診するようにしてください。
公開日:2016/09/19
【関連記事】